久しぶりに、時事ネタでもやろうかな…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000007-inet-sci

 これ。ついに捕まりましたな…。「Winny」。
 悪い噂は耐えなかったのですが、その完成度は高かったらしい。それを聞いて、素人がそんなもの作れるのか?と思ったけど、納得。
 東大の助手だったとは。
 これ関係の記事はかなり多い。家で取っている「中日新聞」でも一面で扱っていたし。

 それでも、概ね書いてあることは同じ。
 ソフトを作った事だけで、罪に問われるのか。そして、違法ファイルを扱うことを認識(または容認)していたのか。そんな所だ。

 その問題については、特に言及しない。他の人が、色々な所で、散々議論しているだろうし。

 私は、私らしく、書いてあることの揚げ足取りでもして見ますw

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html

 <引用>

 「体制を崩壊させる」。問題視されているファイル交換ソフトWinny」(ウィニー)で、“お縄”になった東大大学院助手、金子勇容疑者(33)。最高学府で勤務する傍(かたわ)ら、トンデモ勘違いで夜な夜な200万人ユーザーを虜(とりこ)にする前代未聞のアングラ(地下)ソフトの発明に没頭していた。ドン・キホーテを気取り、著作権に真っ向勝負して敗北した天才技術者。その素顔は、とってもオタクな独身男だった−。

 

 素晴らしく主観が満点ですね。そもそも、「トンデモ勘違い」なんて書く人に記者の素質があるとは思えません(でも、記者が書いたんだろうなあ…)。

 その二。「オタク」はまあ、分かるまでも(オタクと専門家の境界は曖昧ですから)、「独身男」はワザワザ書く必要が無いような…。
 これは、基本的に既婚者の根拠の無い当て擦りにすぎません(断定)。まったく、事件に関係なし。書いた意図が分かりません。

 極めつけは、「ドン・キホーテを気取り」。
 誰も、「ドン・キホーテを気取」ったりしないと思います。明らかに、適当です。
 ドン・キホーテを気取っているならば、自分がアホな事をやっている事を自覚していたと言う事になります。本末転倒です。
 おそらく、ドン・キホーテのように、意味の無い(または無謀な)戦いを挑んだ、と言うよな事を言いたかったのではないでしょうか。これなら意味が通ります……。

 自覚的なのでしょうか…。そう願いたい。


 -----------------------


 『カーニバル・イヴ』(清涼院流水)、『『瑠璃城』殺人事件』(北山猛邦)を読了。
 何となく【『 】が重なると、据わりが悪いなあ…。
 今日は以上。