刹那の魔女の冒険の危険の回避の準備

携帯で撮ったアーヤ

 アヒルと鴨のコインロッカー (ミステリ・フロンティア) アヒルと鴨のコインロッカー伊坂幸太郎
 を読書中。

 脈々が無い物語がいかに繋がるか。


 -----------------------------


 「クイズ!ヘキサゴン」を視聴。
 帽子着用済綾辻行人出演番組とあっては、見ない訳にはいかないでしょう。「大人気」推理作家だそうで。出演者の中で一番、知名度が無いというのは、気のせいなのか。
 ちなみに、帽子の色は黒。服も黒。

 で、東大と京大の紹介、出演者の紹介が行われた後(さり気無く暗黒館の殺人の紹介してましたね)、特に絡みも無く第一問目へ。

 一言付き。

 ―――――。


 第一問:中間子の存在を予言し、日本初のノーベル賞受賞者となった物理学者は誰でしょう?
     ※フルネームでお答え下さい。
  湯川秀樹

 ロザン(漫才コンビ)の「僕だけ誰やねん」発言、それアーヤにも当てはまるよね。かなり際どい。
 湯川秀樹氏を親戚扱いしたり、今から思えばこの時が一番バラエティっぽかった。

 そして、初めてのやり取り―――。

 住田裕子:「(ノーベル賞を)受賞したとき、あなたは生まれてましたか」(細かいのはメンドクサイので省略)
 高田万由子:「生まれてた、と思います」
 綾辻行人:「僕、生まれて無いんじゃないかなと……」
 (ここで笑い)

 声が聞き取り難い。トーク番組には不向きですね(「爆笑問題のススメ」が心配だ)。

 まあ、でも、ここは無難に正解。さすが京大(…。)


 ――――――――。


 第二問:アクリルで作る付け爪の事を「彫刻」という意味の英語で何と言うでしょう?
                     スカルプチャまたはスカルプチュア

 またもやロザンの大学に9年いってた発言に、「卒業はしたのね」「はい、この春に」というやり取りをするアーヤ。この何とか絡んで目立とうとする必死さが伝わってくる。地味だもんね〜。

 続けて、「綾辻さん付け爪は?」と振られて、「僕はしないけど、でも職業柄、情報は仕入れとか無いとね」と、明らかにシドロモドロ。
「それはやっぱり色々とね…」とフォローするも、「怪しい」と苦笑い。バレバレ。
 挙句の果てに島田紳助に「ヘキサゴン」と突っ込まれる(笑)紳助じゃないけど、懸命に嘘付いてるのが分かる(笑)

 一応、「(自分を指差して)人を騙すのが商売ですよ」とミスリードっぽい事はやってるんだけど…。


 はい、×一つ目〜(笑) しかし、「アクリルの爪」って…。ロザンにも突っ込まれてるし。


 ―――――――――――。


 第三問:熊本から上京してきた大学生と、謎の女性・美禰子(みねこ)の淡い恋愛を描いた、夏目漱石の青春小説は何でしょう?
                     三四郎

 小説家ならば、当然正解しなければならない問題。まあ、私は「こころ」だと初めは思ったけど。

 おい、誰か小説家に振ってやれよ。いや、画がよくないからカットしただけかもしれんな…。

 ここは普通に正解。


 ――――――――――――――。


 第四問:今年、世界遺産への登録が決定した、空海が開いた金剛峯寺があることで知られる和歌山県紀伊山地の山の名前は何でしょう?
                     高野山

 おお!出題者になったぞアーヤ。若い頃の写真が出たりする。毛がフサフサだあ(笑)ロンゲ(?)だし。
 『暗黒館の殺人』、構想8年ってなんだよ。書かなかっただけじゃないか。

 高田万由子の「よく行く」発言に会場が大盛り上がり。アーヤも身を乗り出したりして。
 そう、この時は、テッキリ嘘だと思ったんだよなあ…。墓穴を掘ったのかと思って。


 しかし、これが正解。アーヤも唖然。

 これで×二つ。失格までリーチ。


 ―――――――――――――――――。


 第五問:「オニ」「ヤマ」「テッポウ」などの種類がある花は何でしょう?
                     百合(ゆり)

 「この花で、好きな色は何ですか」と問われて「紫」と答えたまでは、良かったよ、アーヤ。
 しかしね、「紫ってあるんですか」と言われて「あるんじゃないですか?」と挙動が不審になるなよ。もうちょっと、堂々としてください。
 ま、これは全員正解だから良いか。


 ――――――――――――――――――――。



 第六問:ガロの「学生街の喫茶店」の歌詞。「♪片隅で聴いていた〜〜〜〜〜〜〜♪」でしょう?
                     ボブ・ディラン

 知っていた私はおかしくは無い!(断言) 親に聞かされてただけなのだ! 本当だ!(誰に釈明してるんだ?)

 アーヤ、どうでもいいけど、もう少し会話しようよ。「小学一年生か中学生くらい」「聞きましたよ」「好きですよ」って一言で終わらせるなよ。

 佐々木恭子アナ脱落。


 ―――――――――――――――――――――――。


 第六問:日本では「奏鳴曲」と呼ばれる音楽の形式を、イタリア語で何と言うでしょう?
                     ソナタ

 これは答えられないとヤバイ。だって、あの麻耶雄嵩と面識が有るんだから。『夏と冬の奏鳴曲』[ ISBN:4062638916 ]をよもや忘れたりはしないだろうし。

 けどね「美しく、物悲しい」ってなんだよ。適当だな。


 ――――――――――――――――――――――――――。


 面倒になってきたんで、ここで止めます。
 これから先の展開を話と、まず、最後にアーヤと辰巳琢郎が残ります(いきなりそこかよ)。で、島田紳助に弄られながら(トリックが無いとか)負けます(え?)。「作品に書くんですか?」とか、ちょっとファンにとってはやばい事を口出しされたり。
 で、終わり。エンディングでは、下を向いて(´・ω・`)ショボーンな感じでした。


 次は「爆笑問題のススメ」だね。『暗黒館の殺人』[ ISBN:4061823884 ][ ISBN:4061823892 ][ ISBN:4061823906 ] の宣伝がんばれ、アーヤ。


 --------------------


 『螢』が見つかりません…。
 どうやら、書店に並ぶのは明日以降のようですね。